まずTalkalong Cardsで
DWE 1全体の予習から始めましょう
≪予習≫
レッスンを始める前に、DWE 1に出てくるTalkalong Cardsの練習をして、オーディオCAPパート2のPre Lesson 1に応募しておきましょう。
【教材】 Talkalong Cards(TAC) TAC #1~34
◆DWE 1に出てくる単語とセンテンスを練習します
↓
【WFクラブ】オーディオCAP パート2 Pre Lesson 1
◆練習して言えるようになったカードを、既定の枚数選んでCAPに応募。複数回応募してもOK!
DWE 1 Lesson 1を次のように進めましょう
≪DWEレッスン≫
Step by Stepを見ながら1ステップずつレッスンを進めていきます。
1レッスン終わるごとにRight Light Checkをやり、対応するTEブック・レッスンを受けて、理解できているか確認しましょう。
【教材】Step by Step 1(SBS) Lesson 1
【教材】DWE Book 1 Lesson 1 Right Light Check
◆Right Light Checkを忘れずに!
↓
【WFクラブ】Telephone English(TE)ブック・レッスン Book 1 Lesson 1
◆難しいと感じたらSBSで再度レッスンしたり、同じブック・レッスンを繰り返し受けてもOK!
☆同じ流れでLesson 2からLesson 7までTE レッスンを組み込みながら進めましょう。
教材とCAPのReview課題で
DWE 1全体の復習をしましょう
≪復習≫
最後のレッスンまで終わったらGuideに指定されている「復習」にトライして、CAPのReview(復習)課題に応募しましょう。
【教材】Step by Step Guide 1-3
◆DWEが1つ終わったらStep by Step Guideにある「復習」をする
【WFクラブ】オーディオCAPパート2 Review 1
◆「復習」の中の1つがCAPの課題
DWE 1終了!
☆DWE 1には7レッスン。すべてのレッスンと、7レッスン分のTEブック・レッスンが終わったら、この復習(1)(2)(3)をやって、理解ができているか確認します。
⇒ CAPのReview課題はこの中の(2)のみですが、(1)(2)(3)すべてやってからCAPに応募しましょう。
小学校入学前は、車の中や自宅でSing Along! CDを、時間を決めずにひたすらかけ流して聞き、Talkalong Cardsも本人のやりたいように進めていた。入学後は、春、夏のキャンプに参加することを目標にし、SBSのレッスンに必要な教材をひとまとめにして、ペースは決めずに本人のやりたいように進め、ときどき親が確認して、理解できていたら次のステップに進んだ。
(13歳)
下校後は宿題や習いごとがあるので、朝活を始めた。時間で区切るのではなく、毎回最低1レッスン。短いレッスンや気分がのっているときは、もっと多くやっている。
(11歳&9歳)
毎朝7時ごろ学校に行く前にSing Along ! CDやStory and Songs CDを聞いている。毎週日曜日の朝SBSのレッスンをして、毎週木曜日はTEをがんばっている。
(13歳)
登録タグ