「初めて週末イベントに参加するけど、当日はどんな感じなんだろう?」
そんなみなさんへ、実際に週末イベントに参加したご家族の1日の様子をご紹介します。
ぜひ、当日の過ごし方の参考にしてくださいね!
午後4時ごろスタートのイベントに参加した1歳3カ月のお子さんとご家族の、1日のスケジュールです。
普段と同じように過ごし、イベント時間に元気でいられるように、ごはんやお昼寝の時間を調整!
7:30 起床
8:00 教材を見る
Point👉 “The Introdution Song”を見て、自己紹介の予行練習!
8:30 朝食/犬の散歩など、普段と同じように過ごし、Play Along! で遊ぶ
10:30 お昼寝
12:30 昼食、準備、着替え
Point👉 イベント中、ご機嫌でいられるように腹ごしらえ!
13:50(イベント開始2時間前) 車で出発!
Point👉 車内でSing Along!を聞きました
初めての場所なら、早めについて場慣れしておくとGood!
15:10(イベント開始40分前) 会場到着、中へ!
Point👉 会場内を少し散策して場慣れしました
15:30(イベント開始20分前) トイレを済ませて受付に並ぶ。開場したら、ベビーカーや荷物を置いて準備
Point👉 開場は開催時間の約10分前。会場の後方や別の部屋に荷物、ベビーカーが置けました。
受付付近にはおむつ替えスペースなどの場所も掲示!
15:50 イベント・スタート!
Point👉 最初は控えめに鑑賞していましたが、慣れてきてからは積極的に体を動かしていました!
17:10 イベント終了! たくさん体を動かしたので、帰りの車中ではスヤスヤ
WFC Now! では、週末イベントについての紹介記事を掲載中!
みなさんのご来場をお待ちしております!